2泊3日金沢旅記録①
2月のことですが、お休みを使ってずっとずっと行きたかった、石川県の金沢へ旅に出ました!
とても素敵な写真も取れたのでここに記録しておこうと思います。
2月は雪が心配で行こうか躊躇していたのですが、思い切って宿を取り行くことに!
でも今年は例年より雪が少ないようで、無事に行って帰ってくることができました^^
1日目、まずテンションが上がった北陸新幹線!!

「はくたか」に乗車しました。母が新幹線マニアというのもあり(笑)、私も新幹線の魅力にハマり、北陸新幹線にはずっと乗りたかったのです…!
そして金沢に上陸し、まず向かったのが兼六園!

この日は雪は降っておらず、シンプルな景観。

元々庭園が好きなので、兼六園は是非とも来たかったのです。

お昼にはご当地グルメの「ターバンカレー」で金沢カレーを!これはまた食べ行きたい!
その後「武家屋敷跡」「金沢城」など散策し、ただただのーんびり。
そして夜。兼六園のライトアップが無料で見られるということで再度来場。

昼間とはまた違ったゴージャスな雰囲気。


池の光の反射がとても綺麗。思わずうっとり、しばらく眺めてしまいました。
そして2日目。これまた行きたかった場所の一つ。
カフェ「ひらみぱん」のモーニング堪能!

食べたかったクロックマダム。チーズがとろーり。朝から満腹。

内装もおしゃれで乙女心くすぐります!
そしてお次は21世紀美術館!

平日のオープンしてすぐなのに、チケット買うのに30分は並んだ…すごい人気!

話題のところはしっかり抑えて。
ちょうど誰もいない瞬間だけど、後ろには人だかりできてました。

企画展もじーっくり堪能したあと美術館出ると、チケット待ちの人がものすごいことに…午前中に回っといてよかった。
21世紀美術館もよかったんですが、個人的にそれ以上によかった場所に次向かいます!
ちょっと長くなっちゃったので続きは後日に。。
コメントを残す